過去を振り返る
びすたーりを始めてから4年間の手帳を持ち出してきて
読み直してみました。
予定ややらなければいけないこと、の他に
やりたいこと、できたことなどを書き込むようにしている手帳です。
過去何度か、「このままでいいのかな?」と思った時期があって
そのときに自分が何を考えたのか、どういうふうに進んでいこうとしたのか
忘れてしまったことを思いだそうとしました。
忙しさにかまけていると、その時考えていたこととか
いつの間にか忘れてしまってます。
そういうのを参考にしてみようと思いました。
まあ結局、いつも考えることは同じなのですが
原点に戻る、というか
心構えを取り戻す、という感じです。
ほんとは過去なんて振り返らず、まっすぐに進んでいければいいのですが
迷いながら少しずつ、というのが私の生きる道だと思っています。
そして、気晴らし!
深く考えることも必要ですが
たまには忘れて気張らしすることも必要ですね~。
忘れてからっぽになったら
はっと良いアイディアが浮かぶこともありますしね!
ちょっと遠くの温泉に行きたいなあ。
今日はこれで終了です
これから後片付けして、マックがドトールでひとり営業会議です(^o^;
自分がお客様に何を提供できるのか、
施術だけでなくその+αの部分を考えたいと思います。
それにしても、最近迷われるお客様が増えました…
駅前からまっすぐ来る道が工事現場で切断されていると思われてしまうのが
原因かな。
実は歩行者用道路が繋がっているのですが。
本気で引っ越し考えようと思いましたよ!
まだ無理ですけど…(´・ω・`)
明日はご予約終了しました。
来週はまだまだご予約受付できますので、よろしくお願いします!
入院している方にトリートメントするのは初めてなので
おっかなびっくりなのですが…(^_^;)
その時のコンディションに応じてやってあげられきんと@びすたーり療養中コメントありがとうございます!kawabeさま
コメントありがとうございます。
手術をしたのが初めてなので、表向きはもう元気なのにまだ体力ないっていうのがよくわからないのですよ~。
まあ、麻酔しきんと@びすたーり療養中こんにちわ(^^)
手術が無事に終わった良かったです。
術後は1ヶ月は安静にした方が本当はいいですよ~。
身体にメスを入れると想像以上に回復に時間がかかります。
kawabeあけましておめでとうございますコメントありがとうございます!あけましておめでとうございます。
承認&お返事が遅くなって申し訳ありません。
昨日まで北海道に行ってました(^_^;)
そうそう、高幡不動に初詣に来てたんですか?きんと@びすたーりあけましておめでとうございます明けましておめでとうございます(^^)
高幡不動でお会いした時はビックリしてついつい声を掛けてしまいました。
そうして気になりブログを覗いたら・・・休業なするんですkawabe和の小物コーナーコメントありがとうございますkawabeさま
ありがとうございます!
古い着物のリフォームなんですよ。
エコでかわいい作品になりました。きんと@びすたーり和の小物コーナー小物入れ可愛いですね♪kawabe