スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
5月は長かった
まだ5月終わってない~と思うくらい5月が長いです。
GWがあって、その後旅行に行って
次の週から副業にも行き始めて、どんどん仕事が増えて…
その合間にサッカーも見に行って…
公私とも忙しい月でした。
さすがに今週は疲れがたまってきて
久しぶりに日帰り温泉に行ってきました。
疲れはしましたが、いっぱい仕事して充実した月でした。
長かったけど、嫌な長さではなかったと感じるのは
充実ゆえですね(^_^)
1月2月に入院手術静養していて、これだけ動けるようになったのが
ほんとうに良かったなあと思うこの頃です。
でも、6月はちょっとゆっくりしたいなあ。
忙しくなったので
週に2日でも外出する日ができると、毎日があわただしくなりますね。
しかも朝早いので。。。
6時台の通勤電車に乗るのなんてほんとうに久しぶりで
あらためて、昔はがんばってたなあ…と(^_^;)
半日の仕事でもへとへとになってしまいますが
外に出て仕事をすることで気分転換になっています。
あわただしい毎日になってしまったので
暇なときにやろうといろいろ企画していたペアプランのことや
チラシ作りのこともなかなか手に付かず、、、
また落ち着いたらちゃんと考えようと思います。
平日のご予約が取りにくくなって申し訳ありません。
ご予定がお決まりでしたらお早めにご予約くださいね。
よろしくお願いいたします。
京都と滋賀に行ってきました
義母の見舞から関西を旅行してきました。
名古屋から京都は近いのですよね。
新幹線に乗らなくても快速を乗り継いで2時間くらいで行けます。
もちろん新幹線だと30分ですけど…関ヶ原や琵琶湖の車窓を楽しみました!

京都に一泊して朝どこに行こうかなと調べつつ新聞を見たら大田神社でカキツバタが見頃
と載っていたので行ってみました。
大田神社はアメノウズメノミコトを祭っています。
すごく良い雰囲気の神社でした。

いずれあやめかかきつばた…
違いがよくわかりません。
見頃とありましたが3分くらいしか咲いてませんでした。
後で調べたら、その後も満開にはなってないそうで、鹿害か?ということです。
確かに鹿よけの柵がありました。

20分くらい散策して上賀茂神社へ。
葵祭で有名な神社です。
大きな立派な神社でした。
午後は西京極へ行ってサッカーの応援。
その日は滋賀大津の伯父の家に泊まりました。

次の日滋賀の名所巡り。
まず三井寺へ。
琵琶湖疎水をたどります。
素晴らしい新緑でした。

三井寺観音堂から琵琶湖を眺める。
良いお天気です。

三井寺をぐるっと見たあと、京阪電車で琵琶湖沿いを東へ。
石山寺へ行きました。
33年に一度の秘仏御本尊の御開扉中です。
石山寺は大好きなお寺で久しぶりに行きましたが
やっぱりいいお寺だなあと思いました。
岩と多宝塔の景色が素晴らしいのです。

門前の有名な湖舟のしじみ飯、いつか食べたい!という念願が
やっと叶いました!
おいしかった~!
若い頃は一日歩きづめで寺社巡りをしていましたが
今は二つ巡ったらもう足が疲れた~となってしまい
歳取ったなあ~と実感しました(^_^;)
萩尾望都SF原画展に行ってきました
萩尾望都SF原画展を見に行ってきました。
吉祥寺の吉祥寺美術館です。
昔は伊勢丹美術館でしたね。
今は全然読んでませんが、昔萩尾望都が大好きだったのです。
懐かしい作品の原画が見られるというので喜び勇んで行ってきました。

入館料がなんと100円!
安すぎる。
なんども来ているモーさまファンもいるようです。

入り口のところに写真撮影用のこんなのがあったり。
SF作品のみの展示でしたが、
手間のかかった原画はほんとうに素晴らしい。
宇宙がいっぱい出てくるので、ベタの宇宙に星のホワイトの点々まで綿密です。
シリアスな絵もユーモラスな絵も萩尾先生らしくて
ほんとに多彩だなあと思いながら見てました。
5/6に一部展示替えして5/29までやっています。
展示替えの後、もう一度行こうと思っています。
ゴールデンウィークが始まりました
木曜日は雨が降って寒い一日でしたが
昨日から良い天気、雨のおかげで、新緑もキレイです。
山に行きたいなあ~。
でも、ゴールデンウィーク中は営業です!
5日まで毎日ご予約受付けています。
6日からは3日間お休みをいただきます。
メルマガキャンペーンもやっています。
告知メルマガはもう出してしまったのですが、メルマガ登録したよとメールくだされば
告知メルマガを送信いたしますのでぜひお知らせくださいね。
お待ちしております!
入院している方にトリートメントするのは初めてなので
おっかなびっくりなのですが…(^_^;)
その時のコンディションに応じてやってあげられきんと@びすたーり療養中コメントありがとうございます!kawabeさま
コメントありがとうございます。
手術をしたのが初めてなので、表向きはもう元気なのにまだ体力ないっていうのがよくわからないのですよ~。
まあ、麻酔しきんと@びすたーり療養中こんにちわ(^^)
手術が無事に終わった良かったです。
術後は1ヶ月は安静にした方が本当はいいですよ~。
身体にメスを入れると想像以上に回復に時間がかかります。
kawabeあけましておめでとうございますコメントありがとうございます!あけましておめでとうございます。
承認&お返事が遅くなって申し訳ありません。
昨日まで北海道に行ってました(^_^;)
そうそう、高幡不動に初詣に来てたんですか?きんと@びすたーりあけましておめでとうございます明けましておめでとうございます(^^)
高幡不動でお会いした時はビックリしてついつい声を掛けてしまいました。
そうして気になりブログを覗いたら・・・休業なするんですkawabe和の小物コーナーコメントありがとうございますkawabeさま
ありがとうございます!
古い着物のリフォームなんですよ。
エコでかわいい作品になりました。きんと@びすたーり和の小物コーナー小物入れ可愛いですね♪kawabe